• すべて無料コンテンツです。日本全国の薬局関係者の皆さまのお役に立てれば幸いです。
01
概要をつかむ
ページ内リンク矢印
02
セミナーで
理解を深める
ページ内リンク矢印
03
資料を
ダウンロードする
ページ内リンク矢印
04
個別相談窓口で
詳しく知る
ページ内リンク矢印
01
基本的視点と詳細

前回(2022年)の概要と
今回(2024年)の最新情報をつかむ

まずは去年の診療報酬改定の概要を振り返りたいという方のために、
解説記事をご用意しました。要点の確認にご活用ください。

2022年改定の基本的視点と関連資料

政府発行資料を基にした2022年改定の基本的視点。政府発行資料と合わせてご参照ください。

101:新型コロナウイルス感染症等にも対応できる効率的・効果的で質の高い医療提供体制の構築【重点課題】

新型コロナウイルス感染症等にも対応できる効率的・効果的で質の高い医療提供体制の構築【重点課題】

22:安心・安全で質の高い医療の実現のための医師等の働き方改革等の推進【重点課題】

安心・安全で質の高い医療の実現のための医師等の働き方改革等の推進【重点課題】

3患者・国民にとって身近であって、安心・安全で質の高い医療の実現

患者・国民にとって身近であって、安心・安全で質の高い医療の実現

4効率化・適正化を通じた制度の安定性・持続可能性の向上

効率化・適正化を通じた制度の安定性・持続可能性の向上
無料セミナー動画

無料動画で理解を深める

02
2024年度の調剤報酬改定に向け、薬局経営者が注目すべきキーワードと、その背景をギュッとまとめました。
効率的なキャッチアップに、薬局内での情報共有にお役立てください

【期間限定オンデマンド配信】
トリプル改定まであと半年!知って備える60分

2023年11月30日(木)23:59まで

 

2024年度は、医療保険の診療報酬、介護保険の介護報酬、障害福祉のサービス報酬の改定が同時に行われる「トリプル改定」に当たります。本動画は、トリプル改定に向けた国の議論のうち、これからの「対人業務・デジタル化・タスクシフト」などに焦点を当てつつご紹介をさせて頂きますので、ご興味のある方は是非ご視聴ください。

  • 国の方向性はどのようなものをチェックしたらよいのか

  • その方向性を踏まえて、薬局・薬剤師にはどんな変化があるのか

  • 変化をとらえてどのような準備をするのか、その対応方法はどのようなものか

お役立ち資料 無料ダウンロード

資料で理解を深める

03
2024年度の調剤報酬改定に向け、薬局経営者が注目すべきキーワードと、その背景をギュッとまとめました。
効率的なキャッチアップに、薬局内での情報共有にお役立てください

調剤報酬改定2024
トリプル改定キャッチアップシート

2024年度は、医療保険の診療報酬、介護保険の介護報酬、障害福祉のサービス報酬の改定が同時に行われる「トリプル改定」に当たります。

 

本資料は、トリプル改定に向けた国の議論のうち、

薬局薬剤師が特に注目したいテーマとキーワードを

ピックアップし、解説しています。A4版、表裏で

1枚でまとめておりますので、薬局内の回覧や掲示にもご活用ください。

04
メルマガ申し込みフォーム

最新情報をメールで受け取る

2024年の調剤報酬改定に向けて、同時改定意見交換会や中医協などで行われている
具体的な論点などを最新情報としてお届けいたします。
調剤報酬改定2022まるわかりガイド背景画像