catch-img

新型コロナウイルス感染拡大の中で【調剤薬局が今できること】をテーマに情報交換会を開催しました。[セミナーレポート]

薬局経営者をはじめとした薬局関係者の方々にご好評をいただいているカケハシセミナー。弊社で展開している「BEYOND COVID-19 PROJECT」を踏まえ、「調剤薬局を中心に知ってほしいCOVID-19の感染対策」が今回のテーマ。熊本大学病院 感染制御部の尾田先生をお招きし、薬局に知ってほしい感染対策について、今から見直せる手指衛生や環境整備を中心に講演を行いました。オンライン開催で、全国の約90名の薬局関係者の方々にご参加いただきました。
開催日時:2020年5月7日(木)20:00-21:00

今回の講師:尾田 一貴(おだ かずたか)先生
熊本大学病院 薬剤部・感染制御部 博士(薬科学)
感染制御専門薬剤師、抗菌化学療法認定薬剤師、ACID:薬剤師学術能力開発研究会 代表

薬局でできる感染対策とは何か?

今回のセミナーテーマは、COVID-19の感染対策のために知っておくべきこと。尾田先生からは、現在の感染状況とウイルスに関する情報を教えていただき、感染経路別予防策の正しい理解と、入手可能な資材を基に調剤薬局でできる感染対策についてお話いただきました。

「感染経路別予防策をどのように薬局にあてはめるか」「感染対策として見るべき重要なポイントはどこか」ということを意識してほしいと、尾田先生。中でも、「一番大事なことは手指衛生である」とのこと。自分以外のヒトが触る場所に触れた場合手指衛生を行うこと、手指衛生を行っていない状態で顔に触れないことについて具体的な例を示して詳しく解説していただきました。

参加者からはさらに具体的な対策を聞きたいとの気持ちからか、アクリル板のしきり、ビニール手袋の効果についてなど、今まで開催したセミナー中でも上位に入るほどの質問を頂戴し、白熱した議論が交わされました。

COVID-19_薬局における標準予防策

COVID-19_飛沫は話すだけで発生している

参加者の声

・明日から事務員にも共有していきたいと思います。

・カケハシさんのセミナーは大変勉強になります。しかも無料でしていただき感謝しています。これからも楽しみにしています。

・地方は情報が乏しいので色々最近の動向を教えて頂き助かりました。

・触る場所が問題ではなくとにかく「手指」の消毒が基本ということが確認できて安心できました。

薬局で取り組む感染対策で大事な心得

最後に尾田先生からは、適切な環境整備ができていれば必要以上に恐れることはなく、手指消毒や、多くのヒトが触れる場所を清潔に保つことが感染対策につながるとのこと。そして、薬局内での待ち時間を短縮させることが患者さんへの一番の感染対策になるとのメッセージをいただきました。

衛生面で見直すべきポイントをより具体的に理解し、明日からでも取り組める・患者さんに共有できる行動策を学べるイベントとなりました。

次回カケハシセミナーも参加受付中

次回以降のカケハシセミナーの受付もスタートしています。今後のセミナー・イベント情報はこちらから。ぜひお気軽にご参加ください。
https://musubi.kakehashi.life/event/

その他、過去にカケハシで行われたイベントやセミナーのレポートはこちらからご覧いただけます。
https://musubi.kakehashi.life/blog/report/

BEYOND COVID-19 PROJECT

私たちの生活を一変させた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。地域の医療インフラとしての役割を果たしつづける調剤薬局と、その担い手である薬剤師の皆さまを支援すべく、少しでもお役立ていただけるようなツールや情報の提供を行っています。詳しくは、こちらをご覧ください。
https://musubi.kakehashi.life/beyond-covid-19-project/

Musubi最新資料ダウンロード
無料イベント・資料情報をお届け:Musubiニュース

最新の記事

カテゴリ一覧