開催終了

【期間限定オンデマンド配信】薬局と医療のDX
~薬機法改正に込められた想いとテクノロジーによる実現可能性~

配信期間:2022年1月11日(火)~ 6月30日(木)23:59まで

こんな方におススメのセミナーです。

  • 薬局での業務効率化を突き詰めることに疑問がある方
  • 国が考える薬剤師の本質的な価値の考えを知りたい方
  • フォローアップの臨床的価値を高めるサービスを知りたい方

セミナー内容

今回のオンデマンド配信は、2021年12月2日に開催された「ヘルスケア・テクノロジー・サミット」にて開催したセミナーの再配信となります。
海外の薬局動向を例に日本の薬局が今後向かうべき道筋について、厚労省の太田様よりお話をいただきます。
また弊社中尾からは「医療の空白期間」に薬剤師が今後いかに貢献できるか、既に取り組みが始まっている事例を通してお伝えさせていただきます。

最後に、ディスカッション部分では、「医療全体の中で薬剤師に求められること」「テクノロジー活用の可能性」について討論します。

太田様から薬局業界が今抱えている課題感を共有いただき、その課題に対して、テクノロジーでどのように解決できるのかを中尾からお伝えさせていただきます。

■登壇者情報■
太田 美紀(厚生労働省医薬・生活衛生局総務課薬事企画官)
中尾 豊(株式会社カケハシ代表取締役社長)

※視聴を希望される方は、「お申し込みフォーム」に必要事項を記載いただき、自動返信メールに記載のURLから講演をお楽しみください。

XXX

時間別目次

<導入>
- 00:00~00:40 「演者紹介」
- 00:41~01:25 「講演概要」
<太田様講演>
- 01:26~04:13 「海外(アメリカ)における薬局の状況」
- 04:14~06:21 「海外(ヨーロッパ)における薬局の状況」
- 06:22~08:53 「日本における薬局の状況と改正のポイント」
- 08:54~09:21 「空白期間におけるフォローアップ」
- 09:22~10:07 「地域医療における薬局の役割」
- 10:08~11:36 「薬剤師業務の多様化に対するテクノロジー活用への期待」
<中尾講演>
- 11:37~12:14 「空白期間における課題」
- 12:15~12:57 「フォローアップにおける課題」
- 12:58~13:29 「テクノロジーで取得したい情報」
- 13:30~16:15 「どのようにテクノロジーで情報を取得するか」
- 16:16~17:15 「テクノロジーで情報を取得した結果、患者さんの問題点を解決した話」
- 17:16~18:02 「薬学的問題が起こっている確率」
- 18:03~19:17 「70代の利用率が高い」
- 19:18~21:00 「地域医療連携での薬剤師役割」
<ディスカッション>
- 21:01~23:17 「薬剤師に求められる役割・価値」
- 23:18~24:35 「テクノロジーに対する印象の変化」
- 24:36~28:23 「テクノロジーの進化することによる薬剤師の役割の変化」
- 28:24~30:54 「まとめ:薬局のありたい姿とテクノロジーの活用」
XXX

配信期間

22021年1月11日(火)~ 6月30日(木)23:59まで

*今回のオンデマンド配信は、2021年12月2日に開催された「ヘルスケア・テクノロジー・サミットにて開催したセミナーの再配信となります。

*期間中は、好きなお時間に何度でも自由にご視聴いただけます。

 

視聴方法

下記、お申込みフォームからご登録ください。

お申込み完了後、視聴用のページURLをご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。

 

開催概要

 

配信期間 2022年1月11日(火)~ 6月30日(木)23:59まで
会場

オンデマンド配信

 

*今回のオンデマンド配信は、2021年12月2日「ヘルステック・テクノロジー・サミット」にて開催したセミナーの再配信となります。

*期間中は、好きなお時間に何度でも自由にご視聴いただけます。

受講料 無料
共催 株式会社カケハシ
お問い合わせ 03-6822-4571
備考

薬局経営者・勤務者の方向けセミナーです。一部弊社が対象でないとみなしたお申込者様については、参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。

 

【個人情報の取扱いについて】
 株式会社カケハシは、本申込書ご記入いただいた内容を下記目的で利用します。
・サービス向上のための情報提供
・両社がそれぞれ開発提供しているサービスの向上、アフターサービスの提供向上、マーケティング、営業活動、統計情報の作成等

スピーカー

太田 美紀 (おおた・みき)

厚生労働省医薬・生活衛生局総務課薬事企画官
1997年、東京大学薬学部を卒業、1999年、同大学大学院修士課程を修了し、2000年に厚生省入省。
入省後、環境省、医薬品医療機器総合機構(PMDA)、人事院等への出向を経て、医薬・生活衛生局医薬安全対策課にて医薬品、医療機器の安全対策を担当。「高齢者の医薬品適正使用の指針」作成にも携わった。令和元年より薬局・販売制度企画室長、薬局・薬剤師関連の施策に従事。
令和3年9月より現職。
中尾 豊(なかお・ゆたか)

中尾 豊(なかお・ゆたか)

株式会社カケハシ 代表取締役社長
医療従事者の家系で生まれ育ち、武田薬品工業株式会社に入社。MRとして活動した後、2016年3月に株式会社カケハシを創業。
経済産業省主催のジャパン・ヘルスケアビジネスコンテストやB Dash Ventures主催のB Dash Campなどで優勝。内閣府主催の未来投資会議 産官協議会「次世代ヘルスケア」に有識者として招聘。

Musubiのことがよくわかる資料

資料1
資料2
資料3
資料4